記事ナビゲーション


入隊上進式と頭の運動会

浜松ボーイスカウト19団の第58期が、大山文化会館の白山神社でいよいよスタートしました!
スカウト達、保護者、そしてリーダーのみんなで、新しい冒険に踏み出す仲間たちをお祝いしました花
カブ隊4人、ボーイ隊3人、ベンチャー隊3人と、それぞれの隊がこれからの一年をしっかり頑張っていく準備が整ったよ!

ダイヤ上進式・入隊式

まずは、今まで頑張ってきたみんなをたたえる「上進式」と「入隊式」がありましたチューリップ
皆勤賞や努力賞をもらったスカウト達は、1年間のがんばりがしっかり認められて、とっても誇らしそうだったね!



それから、新しい班長や組長、次長の任命式もありました初心者
リーダーとしての自覚を持って、これからチームを引っ張っていく姿、期待してるよ!



お昼ご飯の時間には、みんなが「これからの目標」を発表してくれました。
「CSレベルのロープワークを来年までにできるようになるぞ!」とか、
「チャレンジ章を夏までに取る!」とか…
みんな本気の宣言をしていて、なんだか頼もしかったなlove

有言実行!早速、先輩スカウトにロープワークをレクチャーしてもらいましたね



これからも日々の忙しさに負けず、自分で決めた目標に向かって全力で進んでいこうね!
私たち大人も、みんなのサポートをしっかりしていくよ!

ダイヤ"アタマ"の運動会

式が終わった後は、みんなで「アタマ」の運動会!
モルックやブラインドスクエア、ジャンボジェンガ、そしてすき焼きじゃんけんゲームで大盛り上がり!



これらのゲームは、体だけじゃなく頭も使わなきゃいけないチームプレイが求められるもの。
スカウトのみんなが力を合わせて楽しんでいる姿がすごく印象的だったよ!

ブラインドスクエアでは、みんなが目隠しをして声だけでお互いを助け合う姿が見られて、
普段とはちょっと違うコミュニケーションの大切さを学べたねオッケー



ジャンボジェンガでは、みんな慎重にブロックを積み上げていて、集中力が試される場面も。



最後のすき焼きじゃんけんでは、勝ち負けよりも、チームのみんなとの笑い合いや交流がすごく深まって、楽しい時間を過ごせたよね音符

これから第58期がスタートして、みんなは新しいチャレンジや仲間との冒険を通じて、もっともっと成長していくんだ!
スカウト活動は、みんなを未来のリーダーにしてくれる大切な場所。
仲間を大事にしながら、自分の夢を忘れず、どんどん成長していこうグー



浜松ボーイスカウト19団のみんなと、その家族、リーダーが一丸となって、これからも一緒に進んでいけることを楽しみにしてるよチョキ
また、これからの一年も、笑顔いっぱいで頑張っていこうね!

| 各隊合同::活動報告 | 22:49 | comments (0) | trackback (0) |

活動体験参加申込みURLのご案内




ビーバー隊活動体験申し込み
QRコードでのお申し込みができない場合は
下記URLよりお申し込みください。

9月29日「ウォットでもっと楽しむ浜名湖!」
https://forms.gle/ux55JzVYcFKAgnNc6

10月27日「はまZOO外まわりでハイキング〜!」
https://forms.gle/iraSvDgZxRsYTupx6


| ビーバー隊::予定 | 12:51 | comments (0) | trackback (0) |

67期の締めくくり みんなでチャレンジ、団キャンプ! 1日目

9月14日〜16日は今期最後の締めくくり!団キャンプですチョキ

今年の活動場所はかわな野外活動センターです

毎年雨になってしまう事が多いけど、今年はどうかな?

まずは初日、晴天でのスタート太陽

頑張るぞ〜グー



まずは開所式
自然の中で過ごす為のルールを所員さんからお話ししてもらいました
私達が少しお邪魔させて貰う気持ちで、森の中の生き物や草木と仲良く過ごそうね花



今年の団キャンプは、ちょっとチャレンジが皆んなテーマでもあります
事前準備ではみんなで相談して、今までやった事がなかったり、苦手な事をあえて役割分担しました
それぞれの成長がこの3日間で見られるのが楽しみですlove

さて、ここからは、各隊合同でスカウトも大人も、縦割りでチーム分け

チームは
シマエナガ班、BB班、じゃがいも班の3つ!

今年はあらゆるシーンでポイントを集めての、チーム対抗戦パンチ
キャンプ中の行動や生活も含めた活動全てにポイントが発生するチャンスがあります
さあ、気合いを入れて頑張ろう

星活動1 場内散策! 潜んだ危険を見つけよう

二泊三日、かわな野外活動センターを思う存分楽しむ為、場内を探索
怪我なく安全に過ごす為に、気を付けた方がいい事は何かな?

地図を見ながら、起こりそうな危険や気が付いた事を書き出して行こう



広場に戻ったら見つけた事をみんなに発表四葉
滑りやすそうな所や、気付きにくい段差など沢山の気づきがあったね

活動1のポイントは対処方法まで発表出来たシマエナガ班がゲットしました星



次の活動までの間にランチタイムおにぎり
この間もチームでの親睦を深めます



星活動2 ネイチャーゲーム 五感を澄ませて目標をゲットせよ!

自分の目だけでなく鼻や触り心地など、身体のあらゆる部分を使わないと完成しないフィールドビンゴ



最後は持ち帰った落ち葉の大きさをみんなで比べ合いっこ
チーム内で選抜された落ち葉で大きさ対決パンチワォ!大きい!
ここでもシマエナガ班の優勝でした星



星活動 3 サバイバルカレー &借りた時より美しく、お鍋ピカピカ大作戦!

今回の野外炊事は所員さんのご指導のもと、薪割りから片付けまで行います

チームで協力して、楽しく、美味しいご飯を作ろうねカレー

ボーイ隊、ベンチャー隊の薪割り、流石慣れた手つきですチョキ



慣れないスカウトへのコーチングも先輩スカウトが行います

ベンチャーからボーイへ、ボーイからカブへ。こうして知識を伝達してゆくのですね



包丁の扱いも素晴らしいですチューリップ



各チームスムーズにカレーが完成しました音符
いただいまぁ〜す!



美味しいカレーでお腹を満たした後は、お片付け

食器洗いに使うのは、もちろん"へちまたわし"です
汚れ落ちをまずは実験してから使いました



借りた時よりも美しく、みんなですすで汚れたお鍋をゴシゴシ…
自分のチームの片付け終われば、自然と他のチームのお手伝いに回っていて偉い花

お鍋のチェックはボーイ隊長!チェックお願いします汗



みんなで協力したお陰で、チェックを無事通過出来ました
借りたお鍋は隅々までピッカピカでした星

星活動4、5 天体教室と天体観望月

夕飯が済んだ頃には少し雨が降ってしまって残念ながら、天体観望は出来ませんでした汗

でも所員さんに室内で素敵な天体教室をしてもらう事に
電気を消して自然の暗さの中で、沢山の映像と共に語って貰うお話しは星空の旅をしている気分love

日本のあちこちの素晴らしい星空を見に行きたい!そんなワクワクした気持ちになりました

本日の活動はこれにて完了!
まだまだ1日目、今晩はゆっくり休んでね月


| 各隊合同::活動報告 | 00:28 | comments (0) | trackback (0) |

ビーバー通信!

気軽にご参加ください!

| ビーバー隊::予定 | 16:58 | comments (0) | trackback (0) |

浜名湖で夏を満喫! 砂の造形とクッキング

ビーバースカウト保護者様よりまたまた活動レポートをお預かりしました四葉
いつもありがとうございます花
とっても楽しそうな報告を、ブログに代理投稿しますlove

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



今日は第一団のビーバー隊のみんなと、浜名湖パークビレッジで活動です。
先ずは本当の弁天様にご挨拶をして、活動スタート。



海岸に行って、砂山トンネルを作ります花
でも、海の砂はサラサラしすぎてなかなか山になりません汗



隊長や指導者の皆さん、保護者の皆さんのお知恵を借り、スカウトも考え
サラサラ砂でどうやって山を作るか考えました。

「あっ!濡らせばいいんじゃない四葉

スカウトは答えに辿り着きます 星
こうして、持参したバケツや柄杓を使って、サラサラ砂に海水をかけ、高い高い砂山が完成しましたチョキ



ここからもう一仕事!
砂山にトンネルを掘ります!
自由自在に掘るわけにはいかない。みんなが掘る穴が中で繋がることを目標に!
リニアトンネルの難しさを体感したスカウトたち(^^)
無事繋がった時の達成感、みんなイキイキしています音符



最後は水を流し、開通式をし、崩します。
暑くなったら海に入り、砂まみれになったら海に入り、入りたくなったら海に入りオッケー



楽しいひとときでしたが、お盆明けと台風が近づいているせいか、クラゲが沢山いた海水浴場。
クラゲの危険性も教えてもらう学びある時間。もう秋はすぐそこですね。



砂山の次はクッキング肉
砂を流し、着替えて次の活動へ。

19団の団委員長とベンチャースカウトが朝から起こし続けてくれた炭火を使って
激うま簡単料理をレッツクックおにぎり
アルミホイルを敷き、その上に玉ねぎを乗せ、シーチキンかベーコンを被せてアルミホイルをくるくる包みます。
これを炭火の中にイン!



あとは焼けるのを待つだけハート
無事焼けた激うまホイル包焼きとおにぎりで、お昼ご飯をいただきました(^^)



その後はお盆に19団の隊長と1団の隊長が行ったアグーナリーという障害を持ったスカウト主催のキャンプのお話を聞き、またまた学ぶスカウトたち。
そして、最後は海に捨てられた網に引っかかったカメさんをみんなで助けて仲間の元に返す体験をしました!
お姫様からお礼に頂いたキラキラ宝石、みんな嬉しそうに持って帰りました星



ビーバー隊だけの活動は残り一回。これが終わると2年生はビーバー隊卒業です!
ラストの活動も楽しみだねチューリップ



| ビーバー隊::活動報告 | 23:34 | comments (0) | trackback (0) |

真夏のカブの大冒険!

本日は静岡を飛び出して、電車に乗ってお隣の愛知県へ向かいます電車
スタートは舞坂駅、ゴールは蒲郡にある竹島水族館!
切符を自分で買ったら、出発だぁ〜グー



今回の冒険では、公共交通機関を利用します電車

利用する時のルールをもう一度復習
黄色い線の内側で電車を待つ、乗車時は乗り降りをスムーズにする為に一列で待機
降りる人優先などなど…

沢山の人が安全に気持ち良く利用する為に必要なルールとマナー
きちんと守れる大人になれるようにしっかり学んでいこうねオッケー
私も身近な大人として恥ずかしくないように、気を引き締めて一緒に頑張ろう〜グー



あっという間に蒲郡駅に到着ダッシュ
ここから目的地の竹島水族館まで少し歩きます



竹島水族館に到着〜!やったぁチョキ



いよいよ水族館の中へ音符ここからは自由時間、朝1番で入場したから、ゆっくり観察出来て良かったね
では、解散〜!それぞれ気になる生き物の前で集中して観察星


人気もののカワウソちゃん、可愛い〜love



触れる!タカアシガニでっかくてカッコイイダイヤ



売店には可愛いグッズがいっぱいあって、お土産選びに迷っちゃう…
みんなお気に入りを見つけていました花




竹島水族館は生き物に触れたり、とっても近くで見られたり、子供達の興味や好奇心を引き出す展示が多くありました
手書きのPOPや紹介文なども温かみがあって、親しみやすい雰囲気がとても素敵な水族館ですチューリップ
10月には新館もオープンされる様なので、また是非お邪魔したいですハート

水族館を満喫したら、今度は潮が引いて出来た道を通って竹島にレッツゴーグー

磯には危険もあるから、お話をしっかり聞いていざ出発ダッシュ



カニ、イソギンチャク、ヤドカリ…。普段見かけない形の生き物が沢山!
初めて触る生き物に、おっかなビックリだったスカウトも気が付けば上手に捕まえていました



生き物を観察させてもらうには、ルールもあります初心者
カニを探す時はひっくり返した石は元の場所に同じ様に戻す
泡を吹いてきたら呼吸が苦しくなったサイン!
直ぐに海に帰してあげましょう

海の生き物の知識だけで無く、お付き合いの仕方まで今日は沢山教えて頂きました
先生ありがとうございました星



お昼ご飯を食べながら、みんなでさっき買ったお土産のお披露目会花
こう言う時間も楽しいよねチョキ

この後は浜松への帰路につきます
駅に向かう途中、ちょっぴり命の海科学館へ寄り道

寝っ転がって見る展示物をみんなで鑑賞



静岡を飛び出して、ワクワクの大冒険!どうだったかな?
みんなの心に楽しい思い出の1ページが増えたら嬉しいなぁ

次の活動は少し先、56期最後の締めくくり、恒例の団キャンプですオッケー
まだまだ暑い日が続きます(今日も暑い中、良く頑張った!)
残りの夏休みを思いっきり楽しんで、元気な姿でまた会えるのを楽しみにしているよ四葉

| カブ隊 | 14:34 | comments (0) | trackback (0) |

へちまの成長記録 vol.4 and セーリングで風を捕まえよう!

浜松へちまプロジェクトに参加して、早いもので約5ヶ月ほど経ちました

4月の種まき
5月に続々と集まる発芽報告
6月の棚作りと畑への苗植え

苗植え以降は毎日の水撒きや成長報告をして下さった方々のご協力により
中々様子を見に行けないメンバーにも団内で情報共有してもらう事が出来、
毎日成長する様子を楽しみにしておりました

(いつもありがとうございます星)

before



after



お陰様で、実もこんなに大きく成長しています!鈴なりです太陽



本日はへちまを収穫して、試食会を行いました

へちま→たわしのイメージが強いですが、実は食べれます肉
私も今回初めて知りました…汗
へちま、奥が深いですチョキ

…と言うわけでまずは畑に収穫にレッツゴーグー

早速収穫開始!
でも食べられる丁度良いサイズがあるそうです
目安は20センチ程度、それより大きいものは固くなってしまうので
もう少し頑張って大きく育って、立派なスポンジになってもらいましょうねlove



ちょっとグリーンカーテンで一休みダッシュ



食材をゲットしたら、次はOMソーラーさんのキッチンをお借りして、調理開始おにぎり

今回は隊長と五明さんのご協力も頂き、色々な品種のへちまの食べ比べをさせてもらえました音符

沖縄のナーベラー
大長へちま
それとプロジェクトで育てている 太へちま
こちらは手のひらサイズのちびっ子から、20センチの物まで
へちまの実の成長の違いを食べて感じてみる事にしましたチョキ

あと、へちまの可食部分は実のみにあらず!
…と言う事で、ツルや花も食べる事にチャレンジ!
一体どんな味がするのかな?

みんなで協力してお料理します
ピーラーも上手に使えてるねオッケー



味見はお料理する人の特権ですチョキ



夏野菜たっぷりのカレーも用意して貰って、何と贅沢なお昼ごはんカレー

メニューは

へちまの夏野菜カレー
へちまのチャンプルー
へちまのおひたし3種盛り(太へちま、大長へちま、ナーベラー)
へちまの花のチーズ焼き
へちまのつるのきんぴら

へちまフルコースです!



へちまをメインとした食材で、ここまで豊かな食卓になるなんて
正直びっくりしましたぎょ

食べた感想は?…と言うと、味はきゅうりに近く、食感はトロトロのナス?土に似た香りがあります
成長が小さいほど独特の香りが少なく、甘味がありきゅうりに近い感じ

食用に特化した品種の方がクセはありませんが、そこは個人の好みが分かれそうです

花は全くクセがなく、加熱しても鮮やかな黄色で可愛いハート

つるは山菜を思わせる程よい苦味とクセがあります
(お酒のツマミに丁度良さそうです)

気になる方は是非試しあれ!

食後も皆んなで協力してお片付け

洗う時に使うのは、もちろんへちまスポンジ!



へちまのスポンジを使うのが初めての一同はその洗い上がりに感動ダイヤ

へちまスポンジの洗い物の汚れ移りが全く無く、少ない洗剤で食器はツルツル
すっかりへちまスポンジのとりこになってしまいましたハート

洗い物でへちまスポンジの実力を感じたあと、何故汚れ落ちが良いのか実験
プラスチックスポンジとへちまスポンジの違いを学ばせて頂きました



環境を守るだけじゃなく、スポンジとしても優秀なんて凄なぁ〜花

午後はハーバーに移動してブラインドセーリング協会の方々にご協力頂き、体験をさせて貰いました

沖に出るまでの間はモーターで移動しながら、ブラインドセーリングについてのお話を伺いする事も出来ました
ブラインドセーリングは視覚に障害のある方と晴眼者が2名づつでチームとなり、風を読みながら舵取りとマストのコントロールを協力してクルージングやレースなどの活動をされているそうです



風向きや波など、変化の多い海の上でお互いを信頼しながらチームで一体となって感動を分かち合えるというのは素晴らしいですねチューリップ

今回の体験で協力するチームプレーや状況にあった対応する力を少しでも学べたら良いなぁと思います四葉

2艇とも穏やかに沖に出た後は帆を張って風の力で進みます
風を上手く捉えられないと帆がバタバタと音をたてています
上手に風を捕まえると、ピンと張ったマストがヨットのスピードをアップ!風が気持ち良いですチョキ



操舵も体験させてもらいました。初めてだから、ちょっと緊張してるのかな?
…と思いきや汗



あれ?心地よい揺れにすっかり夢の中…Zzz



楽しかったね!



今日も貴重な体験にご協力下さった皆様、ありがとうございました四葉
日々のスカウト達の活動には応援して下さる方達が沢山いて、とても有り難いです

スカウト達には大人になった時、これらの経験を思い出して助け合ったり協力して困難にも立ち向かう力が身についてくれたら嬉しいなぁと思いますチューリップ

| カブ隊 | 00:09 | comments (0) | trackback (0) |

夏だ!海だ!サマーキャンプだ! 〜三日目〜

サマーキャンプもいよいよ最終日
心配されていたお天気も、海洋活動中はなんとか持ち堪えてくれました
海洋での活動はオールコンプリート出来そうです太陽

朝は青年の家の放送に合わせて、6時が起床時間星
しかし、スカウト達はそれよりもっと早い時間に自発的に起床しており
なんと!個人装備の片付けから宿泊施設のお掃除まで進めておりましたチョキ

私はまだ目がショボショボしていると言うのに!恥ずかしい…
見習わないといけませんね…汗

朝ごはんをしっかり食べて、ラストスパート頑張るぞグー



最後の活動はハンザヨットとSUP体験

前回のハンザヨットはハーバー内のみでしたが、今日は外洋に出るよ音符

みんなで協力して艤装します



風も強くもなく、弱くもなく、丁度良い感じチョキ
いざ、出航〜〜



風の力でグングン進む!あっという間に外洋へダッシュ



自分の順番までの待ち時間を利用して、SUP体験もしたよ初心者
あっという間にコツを掴んで、立てる様にもなったねlove



陸に上がって、さぁ閉所式…の前に…

なんと!抜き打ちの個人装備チェック!
いつも来た時よりもパンパンになってしまうリュック…
なんでかなぁ〜?帰る前に一度チェックをしてみよう

ボーイ隊の先輩スカウトにアドバイスをもらいながら
パッキングのやり直しです
来た時よりも美しく!整理整頓すれば、忘れ物だってなくせるよチューリップ



なんてコンパクト!流石です花
カブ隊は今は持ち物表を用意して貰っているけど、
ボーイ隊に上進したら持ち物は自分で判断しなければいけません

自由が増える分、失敗して困るのも自分。失敗を積み重ねながらみんな成長していきます
何が必要で優先順位はなんだろう?そこで学んだ知識と経験がこれから様々な機会に生かされてきますね

海洋活動てんこ盛りの2泊3日。みんなどうだったかな?
浜松は海や山、沢山の自然に溢れた素晴らしい環境に恵まれているね
様々な体験を通して得られた経験が、これからのスカウトたちの世界を広がるきっかけに繋がると嬉しいなlove

| カブ隊 | 23:06 | comments (0) | trackback (0) |

夏だ!海だ!サマーキャンプだ! 〜二日目〜

サマーキャンプ 二日目。

今日はハイキングからスタート!

宿泊の活動の際は夜に当日の報告や評価、翌日の活動に備えて指導者や保護者、団委員さんなど
スカウト達のサポートメンバーが集まって打ち合わせを行っています

(ボーイ隊以上はこの打ち合わせに参加する様になるので、新たに上進したスカウト達がメンバーに加わると
成長をジーンと感じる瞬間でもありますハート)

今回の活動は天気予報に少し心配があり、当初は片道3.5キロの湖岸を歩く予定でしたが、コースを少し短縮に変更
でも雨もなんとか持ち堪えそうで良かった汗

雨具の準備もしっかり整えて、いざ出発〜ダッシュ

今回の班分けではしかのスカウトの成長を促す為、しかスカウトに班長を勤めてもらいます四葉
初めてのリーダー、緊張するよね汗

クマスカウト、ボーイ隊のメンバーが後から見守ります



水分補給の声掛けや、時間管理、メンバーの体調を確認したりと、リーダーの仕事って大変!
初めは上手くいかなくっても大丈夫、少しずつ自信をつけて後輩達を導く力を身につけて行こうねチョキ
途中でゴミを拾ったり、みんな自分で出来る事を一生懸命、よく頑張ったね星



一旦ログハウスへ戻って昼食休憩おにぎり

午後はみんなイカダ作り太陽

材料は青年の家で用意してもらって、どんなイカダにするのかはみんなで相談初心者
沈没しない、壊れない、みんなで乗れるイカダにするにはどうしたらいいんだろう?
ロープワークもとっても重要!



2班に分かれて作ります。それぞれどんなイカダになるのかな?






どちらのチームも立派なイカダが出来ました!これなら無人島から脱出だって出来そうだねオッケー

お夕飯を頂いたら、今日こそは天体観測!…の予定でしたが、あいにくの曇り空…曇り

昨日に引き続き、今日もボッチャやるよ〜グー



うん、うん!凄い上手くなってる〜チョキ

明日はいよいよ最終日。今日も一日頑張ったね!ぐっすり眠れますように月

| カブ隊 | 16:52 | comments (0) | trackback (0) |

夏だ!海だ!サマーキャンプだ! 〜一日目〜

梅雨明けを迎えたら、いよいよ本格的に夏到来太陽

カブ隊の夏…と言えば、やっぱりサマーキャンプですね

今年も夏を満喫出来る様な楽しい活動を沢山計画して下さったので
大人も子供も思いっきり楽しもうね

まずは入所式。三ヶ日青年の家は度々お世話になっているので
オリエンテーションもとっても和気あいあいに進みました



今日から2泊3日宜しくお願いします四葉

さて、本日より海洋での活動が連日予定されています
初日はまず、 "浮いてまて" の練習から
今までも何度も行っている練習ですね
もしも!の時、慌てず確実に命を守れる様、しっかり身に付けておきましょう

人間の体の2%は浮いて海面から出ます!
落ち着いて力を抜いて大の字に!
助けを求めて手を上げようとすると、沈んでしまいます汗

みんな上手オッケー



ライフジャケットを着用した時と違いはどうかな?



体温が逃げない様に、丸まって上手に浮いて待てができてるねチョキ

救助が必要な場面に出会った時、身近にあるもので助けになれそうなものを使って
救助の体験もしたよ

空のペットボトルを投げて、要救助者へ届けよう



緊急時はランドセルも浮き輪の代わりになるね



初めは皆んな少し緊張してたけど、しっかり自信がついたみたい
最後はみんな自主的に浮いて待てを楽しんでしました

今日のお夕飯はボーイ隊がみんなに振る舞ってくれましたlove

なんと!2人で作った料理の量は20人分ぎょ

おにぎりお品書きはおにぎり

夏野菜たっぷりスープ
さっぱり爽やかな水菜のサラダ
大鍋で炊いた白米

程よい塩分が疲れた体に染み渡るぅ〜オッケー
とっても美味しかったです!ご馳走様でした



今晩は天体観測の予定でしたが、あいにくの曇り空…

…と言う事で今年はオリンピックイヤーと言う事もあって、ボッチャ大会に変更グー

初めは中々上手くいかなかったけど、最後はコツを掴んで高得点続出オッケー



汗びっしょりになってお風呂にはいったら、一日目は終了

明日も暑くなりそう汗今日はゆっくり休んでね月

| カブ隊 | 16:22 | comments (0) | trackback (0) |