記事ナビゲーション
2025.04.01. Tue
もったいないことしてないかい?

先ずは、もったいないばあさん音頭でウォーミングアップ!

次に残ったご飯をおせんべいにしよう!

好きな具材とご飯を混ぜます

丸めて麺棒でのばします

焼き工程は大人に任せましょう!(今日のところは)

美味しそうに焼けました!
残りご飯が大変身!!

早速、試食、超美味しい!!
みんなで作って、出来たてを食べる喜び

体験参加のみんなも楽しでくれましたよ!

おまけ1 VSが市民権とは?のお話です
小さな子供に上手にお話してくれました
流石ベンチャースカウト

おまけ2 同じくVSがへちまプロジェクトの報告をしてくれました!
小さな事からはじめよう!へちまを育てヘチマたわしに加工し
プラスチックのスポンジをやめて海を綺麗にしていこうね!!
Page Top △
Page Top △
2025.03.01. Sat
へちまプロジェクト展示開始
Page Top △
Page Top △
2025.02.10. Mon
自分の足で遠くまで行こう!
自然景観の美しさに触れ、自然に対する心情を耕し
自然保護・公共心の大切さを学ぶ

今回のサイクリング&ハイキングコースです!
片道5.2km

先ずは自転車章の取得に向けて勉強しよう
点検ポイント分かったかな?

いざ出発!ルールを守って楽しもうぜ!!

記録係さんが途中経過もしっかりメモってくれています

休憩ポイント、海に向かって石の投っこ!

おやおや、綺麗に見えていた砂浜
よくよく見るとプラスチックなどのゴミがありますね
海を汚すのは誰だ?残念ながらその多くは人間です

ここからは徒歩で猪鼻湖神社を目指します

え??何かが泳いでこちらに向かってくる
雄の鹿だ~~~!!!

猪鼻湖神社へ到着
真っ赤な橋、青い空、風も穏やかで、もうすぐ春がやってくるかな?!

お昼ご飯は、やっぱり海辺がいいね

ご飯がおわったら、また石投げ開始
普段は、なかなか思いっきり投げれないからね

さあゴールへ向かって走りだそう
タイヤの空気が減っていたら自分で整備

三ヶ日青少年の家の敷地内で二人乗り自転車にも挑戦!
お互いの声掛けや息を合わせる事の大切さが分かりましたね

自転車章ゲット、隊長から素敵な免許証風修了証が授与
行う事によって学ぶボーイスカウト!
今日も沢山の事を学びましたね
お疲れ様でした、ありがとうございました
自然保護・公共心の大切さを学ぶ

今回のサイクリング&ハイキングコースです!
片道5.2km

先ずは自転車章の取得に向けて勉強しよう
点検ポイント分かったかな?

いざ出発!ルールを守って楽しもうぜ!!

記録係さんが途中経過もしっかりメモってくれています

休憩ポイント、海に向かって石の投っこ!

おやおや、綺麗に見えていた砂浜
よくよく見るとプラスチックなどのゴミがありますね
海を汚すのは誰だ?残念ながらその多くは人間です

ここからは徒歩で猪鼻湖神社を目指します

え??何かが泳いでこちらに向かってくる
雄の鹿だ~~~!!!

猪鼻湖神社へ到着
真っ赤な橋、青い空、風も穏やかで、もうすぐ春がやってくるかな?!

お昼ご飯は、やっぱり海辺がいいね

ご飯がおわったら、また石投げ開始
普段は、なかなか思いっきり投げれないからね

さあゴールへ向かって走りだそう
タイヤの空気が減っていたら自分で整備

三ヶ日青少年の家の敷地内で二人乗り自転車にも挑戦!
お互いの声掛けや息を合わせる事の大切さが分かりましたね

自転車章ゲット、隊長から素敵な免許証風修了証が授与
行う事によって学ぶボーイスカウト!
今日も沢山の事を学びましたね
お疲れ様でした、ありがとうございました
Page Top △
2025.01.26. Sun
スノーアクティビティーに挑戦!
Page Top △
2025.01.20. Mon
へちまプロジェクト海を知ろう!
Page Top △
2025.01.13. Mon
へちまプロジェクト染色作業
Page Top △
Page Top △
2024.12.22. Sun
みんなで作るクリスマス
Page Top △