記事ナビゲーション
2014.09.29. Mon
秋の収穫祭
Page Top △
2014.08.25. Mon
英会話教室
Page Top △
2014.08.24. Sun
BVS・CS隊合同ハイキング
Page Top △
2014.07.21. Mon
ビーバー・カブスカウト今年初めての舎営&ボーイ隊防災訓練
Page Top △
2014.06.01. Sun
さつま芋の苗植え
Page Top △
2014.06.01. Sun
浜名湖クリーン作戦
Page Top △
2014.03.23. Sun
ボーイ隊・カブ隊・ビーバー隊合同隊集会
4月22日~23日ボーイ隊耐寒キャンプに参加、22日日中は温かで穏やかな中の活動




夕方から冷え込み、翌23日の朝には、車のフロントガラスが凍結スカウト達たき火にて暖をとり朝食の支度、朝食が終わるころには温度も上がり半そででいられる程
今日は、カブ・ビーバーと合同で鳳来門谷地区、子守神社のお祭りに参加楽しくなりそう





本年度最後の活動、ベンチャースカウトも急遽参加、楽しく過ごしました。
平成25年度も無事活動を終えることが出来ました、皆さまのご協力ご支援に感謝いたします。
平成26年度入隊上進式&育成回総会を4月6日神久呂協働センターで開催いたします、保護者の皆さまの参加をお願いいたします。
団委員長 松浦
夕方から冷え込み、翌23日の朝には、車のフロントガラスが凍結スカウト達たき火にて暖をとり朝食の支度、朝食が終わるころには温度も上がり半そででいられる程
今日は、カブ・ビーバーと合同で鳳来門谷地区、子守神社のお祭りに参加楽しくなりそう

本年度最後の活動、ベンチャースカウトも急遽参加、楽しく過ごしました。
平成25年度も無事活動を終えることが出来ました、皆さまのご協力ご支援に感謝いたします。
平成26年度入隊上進式&育成回総会を4月6日神久呂協働センターで開催いたします、保護者の皆さまの参加をお願いいたします。
団委員長 松浦
Page Top △
2014.03.10. Mon
BVS・CSお別れ会
Page Top △
2014.01.14. Tue
妙高すきー
1月10~13日(金~月)浜松19団・浜松1団BS・VS・RS隊合同で妙高青少年自然の家・妙高杉の原スキー場に行ってきました。
天気予報では11~13日は

今年のスキーはどうなる事か
予報とは違い、11日
、12日


スカウト達二日間めいっぱい楽しく元気に活動
全員で
準備し活動スタート


19団トナカイと一緒に

未来のスカウト本格デビュー
12日夜、夕方から降り出した
の中今年も雪中キャンプファイヤーで盛り上がる





13日(月)朝起きてびっくり、昨夜からの雪で景色が一変、昨日より1メートルの積雪UP
帰りが大変・・・・・・・
13日、スノーシューを使用短い雪中ハイク
活動も無事終了し昼食後帰路に、長野県に入りと
順調に浜松へ
青少年の家・杉の原スキー場のスタッフの皆さま・浜松1団に指導者・19団指導者の皆様に感謝・・楽しい三日間でした。
天気予報では11~13日は




予報とは違い、11日







準備し活動スタート
12日夜、夕方から降り出した

13日(月)朝起きてびっくり、昨夜からの雪で景色が一変、昨日より1メートルの積雪UP

13日、スノーシューを使用短い雪中ハイク


青少年の家・杉の原スキー場のスタッフの皆さま・浜松1団に指導者・19団指導者の皆様に感謝・・楽しい三日間でした。
Page Top △
2012.12.08. Sat
妙高高原スキー場
Page Top △