記事ナビゲーション


お日様パワー全開!


いつも元気なスカウト達に今日は、お日様も活動のお手伝い。

お話を聞いているスカウト達の熱い視線の先には、何やら不思議な道具があります。

お日様の光を集めて、エコな!ゆで卵作りです。

ホットケーキも焼いちゃいました!

完成です! ゆで卵も上手にできましたよ!

ホットケーキは特性のビワ入り! ボーイ隊のお兄さん、巧みな包丁さばきです。

お次は?
ヨモギやセイタカアワダチソウ等の草木をたくさん採りました。

「採ったぞ~!」

大きなお鍋でぐつぐつ煮込んで草木染に挑戦です。

先週みんなでお洗濯した真っ白なTシャツを入れると
キレイな緑色や黄色に染まりました!

下処理の違いで染まり方も変わります。 やっぱり準備は大切

「そなえよつねに」はスカウトのモットーです。

みんなで上手にできました!

今日は浜松7団と合同活動でした!
ありがとう!お日様、草木、仲間たち!!

 by 暖基パパ

| カブ隊::活動報告 | 20:18 | comments (0) | trackback (0) |

子孫繁栄

さてビーバースカウト達は何を作るのかな?
先ずは手洗いから!(コロナでなくても基本です)
粉をコネコネ!
次は丸めます!
5つに分けて!
20分蒸します!
白いの、緑色も!
青や赤も、綺麗&美味しそう!!

蒸しあがるのを待つ時間、直ぐに遊びだす?
あんこの準備を忘れてるよ!
蒸しあがったら搗きます!
おお~力強い!

麺棒を使ってのばします!おばあちゃんの力を借りて!!
お父さんと一緒にあんこを入れます!

形を整え葉っぱで包めば「柏もち」!!!
完成!!

大人が後片付けをしていると子供達は、直ぐに遊びだします?

柏の葉は、新芽が育つまで古い葉が落ちないことから子孫繁栄という縁起もの。
浜松19団もこの子たちがいる限り途絶えることはありませんよ!

| ビーバー隊::活動報告 | 12:31 | comments (0) | trackback (0) |

you can do!


まだ間に合います!
一緒に外遊びしませんか?!

| 団委員会::連絡 | 09:12 | comments (0) | trackback (0) |

五月の空と緑の中を力を合わせてハイキング!

今日はカブ隊のハイキングです!
でもビーバーもボーイもいますね?

さて、ここは何処でしょうか?

五月晴れを楽しんで!でも熱中症には要注意!

二グループに分かれて出発!

樹の根っこ道あり!

のぼり道あり!

大きな岩の横を通って!

神石山山頂!

やったぜ!

達成感で笑顔があふれています!

おにぎりの味も格別だね!

ハイキングの良い所は仲間と助け合いながら!

自然を感じながら!

達成感を味わいながら
体と頭と心が鍛えられますね!
みんな良く頑張りました!!

Scouting Never Stops!

| カブ隊::活動報告 | 13:46 | comments (0) | trackback (0) |

一級挑戦ハイク!

ベンチャースカウトが一級挑戦
ハイクを行いました!

自分の装備は自分で背負います!

途中木陰で休憩したり?

山あり谷ありの10kmコースです!

エネルギーチャージ中!

実はボーイ隊からも3名参加。

無事、太田山に到着です!お疲れ様!!

諸般の事情により野営は大山第二野営場

テントの設営はお手の物?

ボーイ隊ではちょっとハードだったかな?

自分の物は自分で背負い、自分の足で目的地を目指す。
大事な事ですね。

ちょっと息抜きも必要、モルックでスウエーデンのスカウトになった気分?!
遊びだすと元気になる?
逞しく成長していくスカウト達です!!

| ベンチャー隊::活動報告 | 08:54 | comments (0) | trackback (0) |

Scouts Trash the Trash Day

5月の第一土曜日は世界中でゴミ拾い!

カブ隊がメインで実行しました!

道路沿いを観察しながら、あった!

大人は川の中も!なんと電話機も発見?

一時間程でこんなにも?ちょっと複雑な気分!

折角ベンチャースカウトも来てくれたので
手旗を教えてもらいました!

最後は仲良しの輪。
みんな地球を綺麗にしてくれてありがとう!!

| カブ隊::活動報告 | 14:35 | comments (0) | trackback (0) |