記事ナビゲーション
2023.07.31. Mon
めざせ海賊王!冒険キャンプⅡ
サマーキャンプ海編二日目で~す!

ハンザヨットに挑戦しよう!

ここは、ロープワークが得意な組長に任せよう!

大事な帆は次長に任せました!

準備完了!いざ、海へ!!!

二人で息を合わせて頑張ろうね!

風をみかたにすれば気分は最高!

次は、SUP(Stand Up Paddleboard)です!

始めは二人で、スカウトはお座り状態?

こちらも同様、まだちょっと怖いかな?

おっ!一人で乗りましたね?!

よ~おし!立つ練習をしよう!!

いや~あ立派、立ってちゃんとパドリングできましたね!

どうしたら出来るようになったか?みんな忘れないでね!

みんな良い顔してるね!よく頑張りました。

三ケ日青年の家の皆さん有難う御座いました。
隊指導者、デンリーダーさん他、皆様のお陰でスカウト達は
また一つ成長しました!
行う事によって学ボーイスカウト。

ハンザヨットに挑戦しよう!

ここは、ロープワークが得意な組長に任せよう!

大事な帆は次長に任せました!

準備完了!いざ、海へ!!!

二人で息を合わせて頑張ろうね!

風をみかたにすれば気分は最高!

次は、SUP(Stand Up Paddleboard)です!

始めは二人で、スカウトはお座り状態?

こちらも同様、まだちょっと怖いかな?

おっ!一人で乗りましたね?!

よ~おし!立つ練習をしよう!!

いや~あ立派、立ってちゃんとパドリングできましたね!

どうしたら出来るようになったか?みんな忘れないでね!

みんな良い顔してるね!よく頑張りました。

三ケ日青年の家の皆さん有難う御座いました。
隊指導者、デンリーダーさん他、皆様のお陰でスカウト達は
また一つ成長しました!
行う事によって学ボーイスカウト。
Page Top △
2023.07.30. Sun
浜松地区ビーバー合同集会に参加してきたよ!
今日は一年に一回のビーバー隊浜松地区合同集会です!
普段は会えない他の団のスカウト達と合流、ワクワクするね

開会式の前に、新しく仲間に加わったスカウトの入団式
嬉しいな
これから宜しくね

ここからは小グループに分かれて行動です
どんなお楽しみが待ってるのかな〜?
地図をもらったら、早速出発だよ

さぁ課題は5つ。全部クリアしてみんなで星のカケラを集めに出発だ〜
課題①
ビニール風船をうちわで運んで雨で壊れたビーバーさんのお家を直してあげよう!

課題②
ビーバーさんの作ったダムが雨で壊れちゃったんだって
ロープを使って流れてきた枝を取り除いてあげよう!
上手にロープが結べるかな?

課題③
最近山に出没するクマに、割り箸鉄砲を使って的の鈴を鳴らして山に帰ってもらおう

課題④
みんなで言葉をつないで一つの物語を作ってみよう!
課題⑤
最後はキムス(記憶力のゲーム)だよ
いくつ覚えられたかな?正解できたかな?

課題が全部終わったら、お弁当を食べてひと休み
集めた星のカケラを全部合わせてみよう!

出て来た言葉は" なかよし"でした
初めて会ったスカウト同士でも、沢山協力してよく頑張ったね
また次に会えるのを楽しみにしているよ

普段は会えない他の団のスカウト達と合流、ワクワクするね


開会式の前に、新しく仲間に加わったスカウトの入団式
嬉しいな



ここからは小グループに分かれて行動です
どんなお楽しみが待ってるのかな〜?
地図をもらったら、早速出発だよ


さぁ課題は5つ。全部クリアしてみんなで星のカケラを集めに出発だ〜

課題①
ビニール風船をうちわで運んで雨で壊れたビーバーさんのお家を直してあげよう!

課題②
ビーバーさんの作ったダムが雨で壊れちゃったんだって

ロープを使って流れてきた枝を取り除いてあげよう!
上手にロープが結べるかな?

課題③
最近山に出没するクマに、割り箸鉄砲を使って的の鈴を鳴らして山に帰ってもらおう

課題④
みんなで言葉をつないで一つの物語を作ってみよう!
課題⑤
最後はキムス(記憶力のゲーム)だよ
いくつ覚えられたかな?正解できたかな?

課題が全部終わったら、お弁当を食べてひと休み
集めた星のカケラを全部合わせてみよう!

出て来た言葉は" なかよし"でした

初めて会ったスカウト同士でも、沢山協力してよく頑張ったね
また次に会えるのを楽しみにしているよ


Page Top △
2023.07.30. Sun
めざせ海賊王!冒険キャンプ
【活動の目標】
・できないことでもあきらめず、どうやったらできるようになるかを考える習慣をつける
・みんなで協力して成し遂げる

サマーキャンプ海編!三ケ日青少年の家にお世話になりました!

さあ、今日は何にチャレンジするのかな?

これらのパーツを使ってあるものを作りま~す!

みんなで考えて協力して作ろうぜ!

肝心な所は組長が縛ります。

こちらのグループは次長が中心で!

いざ、海へ漕ぎ出そう!!

大丈夫、浮かんでますね!?

いけるかも?海賊王!!

海でいっぱい遊んだのでお腹がすいた!
みんなで晩ご飯を作ろう!
薪割はボーイのお姉さんに教わりました。

強力な助っ人、チー君は玉ねぎの皮むきを手伝ってくれました、ありがとう!

カブスカウトだから料理はバッチリ。

美味しい夕飯ができました、いっただっきま~す!

デザートが気になるみたい!

いいね~海でのキャンプ、明日も頑張ろうね!!
・できないことでもあきらめず、どうやったらできるようになるかを考える習慣をつける
・みんなで協力して成し遂げる

サマーキャンプ海編!三ケ日青少年の家にお世話になりました!

さあ、今日は何にチャレンジするのかな?

これらのパーツを使ってあるものを作りま~す!

みんなで考えて協力して作ろうぜ!

肝心な所は組長が縛ります。

こちらのグループは次長が中心で!

いざ、海へ漕ぎ出そう!!

大丈夫、浮かんでますね!?

いけるかも?海賊王!!

海でいっぱい遊んだのでお腹がすいた!
みんなで晩ご飯を作ろう!
薪割はボーイのお姉さんに教わりました。

強力な助っ人、チー君は玉ねぎの皮むきを手伝ってくれました、ありがとう!

カブスカウトだから料理はバッチリ。

美味しい夕飯ができました、いっただっきま~す!

デザートが気になるみたい!

いいね~海でのキャンプ、明日も頑張ろうね!!
Page Top △
Page Top △
2023.07.24. Mon
夏だ!暑い!でもキャンプだ!
ボーイ隊は暑くてもキャンプ!(勇敢)

日陰が無ければ自分たちで作ろう!(友情)

自分の寝る所も自分で作ろう!(親切)

晩ご飯のおかずは自分たちで捕ろう!(快活)

獲物はありがたく、自分たちで調理しよう!(感謝)

ワイルドな晩飯完成!(質素)

なんと贅沢、貝汁つき!美味しくいただきました。(礼儀)

そして秋にボーイ隊に上進するカブスカウトに国旗の取り扱いを指導。(誠実)
ボーイ隊のスカウトは衣・食・住、すべてを自分たちで行います!
「体を強くし心を健やかに徳を養います。」
↓
「いつも他の人々を助けます。」
↓
「神(仏)と国とに誠を尽くしおきてを守ります。」
↓
『Creating a Better World』

日陰が無ければ自分たちで作ろう!(友情)

自分の寝る所も自分で作ろう!(親切)

晩ご飯のおかずは自分たちで捕ろう!(快活)

獲物はありがたく、自分たちで調理しよう!(感謝)

ワイルドな晩飯完成!(質素)

なんと贅沢、貝汁つき!美味しくいただきました。(礼儀)

そして秋にボーイ隊に上進するカブスカウトに国旗の取り扱いを指導。(誠実)
ボーイ隊のスカウトは衣・食・住、すべてを自分たちで行います!
「体を強くし心を健やかに徳を養います。」
↓
「いつも他の人々を助けます。」
↓
「神(仏)と国とに誠を尽くしおきてを守ります。」
↓
『Creating a Better World』
Page Top △
2023.07.23. Sun
砂の造形と海のゴミについて考えてみよう
本日の活動場所は新居海水浴場です
浜遊びにバッチリのお天気
今日も思いっきり楽しんじゃおうね
セレモニーの後は早速砂の造形にチャレンジだよ!
ビーバースカウト達は初めての体験かな?
砂に海水をかけて、みんなで大きなお山を作ってシャベルでペタペタ…

だんだん形が見えてきた〜

作成開始から1時間、ウミガメちゃんの完成
無事産卵を終えて、海に帰るところかな?
これからもウミガメが安心して産卵に来れる様な、綺麗な浜辺を守っていきたいね

沢山汗をかいたから、次は海で泳いじゃおう
今日の海は冷たくて気持ちいい〜
みんなでワイワイ楽しそう

浮いて待て!の練習もしたよ

沢山遊んで浜に上がったら、あれ?ウミガメが産卵した卵に何か混ざってるね…
卵を割ったら、ウミガメの赤ちゃんの他にもゴミが混ざってるじゃないの…

これは大変だ…
海がゴミで一杯になっちゃったらどうしよう?
絵本を読んでもらってどうしたらいいか一緒に考えてみよう

ゴミは分別、リサイクルが大事だね
自分達が出来る事を見つけて、環境を守る為の行動が沢山身に付けられるといいね

浜遊びにバッチリのお天気

今日も思いっきり楽しんじゃおうね

セレモニーの後は早速砂の造形にチャレンジだよ!
ビーバースカウト達は初めての体験かな?
砂に海水をかけて、みんなで大きなお山を作ってシャベルでペタペタ…

だんだん形が見えてきた〜

作成開始から1時間、ウミガメちゃんの完成

無事産卵を終えて、海に帰るところかな?
これからもウミガメが安心して産卵に来れる様な、綺麗な浜辺を守っていきたいね

沢山汗をかいたから、次は海で泳いじゃおう

今日の海は冷たくて気持ちいい〜
みんなでワイワイ楽しそう


浮いて待て!の練習もしたよ

沢山遊んで浜に上がったら、あれ?ウミガメが産卵した卵に何か混ざってるね…
卵を割ったら、ウミガメの赤ちゃんの他にもゴミが混ざってるじゃないの…

これは大変だ…
海がゴミで一杯になっちゃったらどうしよう?
絵本を読んでもらってどうしたらいいか一緒に考えてみよう


ゴミは分別、リサイクルが大事だね
自分達が出来る事を見つけて、環境を守る為の行動が沢山身に付けられるといいね

Page Top △
2023.07.13. Thu
ボーイスカウト体験会で~す!
Page Top △
2023.07.10. Mon
「セルフレスキュー」で自然を楽しもう!
AM:ういてまて!

水辺の事故について、ういてまての意味、水辺で遊ぶための心構えを学ぼう!

ライフジャケットの着用確認、バディで確認!

全身の力を抜き、息を吸い、力を抜いて静かにバンザイの姿勢で浮く

顎をあげ、お腹を突き出し、耳まで水につけると浮きやすい

助けて!と声を出したり、手を挙げると沈んでしまう

身近なもので浮くものはなに?
PM:「浜名湖の生物博士」に学べ!

箱メガネで海の中をのぞいちゃおう!

見えたかい?

見~つけた!

え~!いか?!色々な生き物が沢山見つけられました!!

さあ次回、サマーキャンプの準備。
組長・次長の説明をみんなしっかり聞いて自分で準備するんだよ!

今日の活動に奉仕してくれたベンチャースカウトが
8月に第25回ワールドスカウトジャンボリーに参加します。
12日間、韓国で世界の仲間4000人と長期野営をしながら
色々なプログラムに挑戦です。頑張れ日本代表として逞しく成長してこい!

水辺の事故について、ういてまての意味、水辺で遊ぶための心構えを学ぼう!

ライフジャケットの着用確認、バディで確認!

全身の力を抜き、息を吸い、力を抜いて静かにバンザイの姿勢で浮く

顎をあげ、お腹を突き出し、耳まで水につけると浮きやすい

助けて!と声を出したり、手を挙げると沈んでしまう

身近なもので浮くものはなに?
PM:「浜名湖の生物博士」に学べ!

箱メガネで海の中をのぞいちゃおう!

見えたかい?

見~つけた!

え~!いか?!色々な生き物が沢山見つけられました!!

さあ次回、サマーキャンプの準備。
組長・次長の説明をみんなしっかり聞いて自分で準備するんだよ!

今日の活動に奉仕してくれたベンチャースカウトが
8月に第25回ワールドスカウトジャンボリーに参加します。
12日間、韓国で世界の仲間4000人と長期野営をしながら
色々なプログラムに挑戦です。頑張れ日本代表として逞しく成長してこい!
Page Top △