記事ナビゲーション
2014.11.10. Mon
浜松地区結成60周年記念地区大会
Page Top △
2014.10.13. Mon
団キャンプ
10月11~13日の団キャンプ、去年同様台風で1日短縮11~12日の一泊二日の団キャンプになりました。
11日夜には、「秋祭り」と題し夕方より夜店でスカウト・保護者・入隊予備軍の幼児達と楽しい時間を過ごしました。




12日朝礼では、ボーイ隊からベンチャー隊の上進セレモニーを


カブスカウトのチャレンジ章の授与もおこない、朝礼後にはBSスカウトの1・2級の団面接を実施しました。
上進スカウト、受章スカウトおめでとう

久しぶりに私が写った参加者集合写真・・・・・
追記:10月10日誕生日の二人の誕生パーティーを11日夜に・・・・・何歳に?

今回も、自然の中での活動で安全の大切さを考えさせられました。
これからも、安全第一にスカウト活動を進めていきます。 団委員長

11日夜には、「秋祭り」と題し夕方より夜店でスカウト・保護者・入隊予備軍の幼児達と楽しい時間を過ごしました。

12日朝礼では、ボーイ隊からベンチャー隊の上進セレモニーを
カブスカウトのチャレンジ章の授与もおこない、朝礼後にはBSスカウトの1・2級の団面接を実施しました。
上進スカウト、受章スカウトおめでとう

久しぶりに私が写った参加者集合写真・・・・・
追記:10月10日誕生日の二人の誕生パーティーを11日夜に・・・・・何歳に?
今回も、自然の中での活動で安全の大切さを考えさせられました。
これからも、安全第一にスカウト活動を進めていきます。 団委員長
Page Top △
2014.07.23. Wed
浜松地区・団訪問
7月22日(火)19:30~神久呂協働センターにて、浜松地区地区委員長と副委員長の二名にて浜松第19団の団訪問が実施されました。
今回はボーイ隊の保護者会にて地区委員長より、ボーイ隊のこれから&ベンチャー隊に向けてのお話&保護者の皆さまのボーイスカウトへの
関わり方等お話しいただき、副委員長からは地区の「おもしろ出前講座」のお話をいただきました。
保護者の皆様はお二人のお話をメモを取りながら真剣に聞き入っていました、今後の参考になったことと思います。
地区委員長、副委員長誠にありがとうございました。 団委員長 松浦




ボーイ隊保護者の皆さまありがとうございました。
これからも、浜松第19団の活動に御協力お願いいたします。 団委員長
今回はボーイ隊の保護者会にて地区委員長より、ボーイ隊のこれから&ベンチャー隊に向けてのお話&保護者の皆さまのボーイスカウトへの
関わり方等お話しいただき、副委員長からは地区の「おもしろ出前講座」のお話をいただきました。
保護者の皆様はお二人のお話をメモを取りながら真剣に聞き入っていました、今後の参考になったことと思います。
地区委員長、副委員長誠にありがとうございました。 団委員長 松浦
ボーイ隊保護者の皆さまありがとうございました。
これからも、浜松第19団の活動に御協力お願いいたします。 団委員長
Page Top △
2014.06.29. Sun
BSサマーキャンプ&VSプロジェクト下見
6月28・29日BSサマーキャンプ&VS夏プロジェクトの下見に木曽福島&御嶽山に行ってきました。
28日サマーキャンプでお世話になるペンションアルパインに宿泊、29日朝からサマーキャンプ会場の確認後、
御嶽山に、まず一合目御嶽神社の前にて

次に、銀河村キャンプ場へ(素晴らしい設備、ロケイション)8月12日星座観察会が開催されること確認し7合目田の原駐車場へ


山頂付近にはまだ残雪が、駐車場では気温18度Tシャツでは寒い

御嶽登山のルート看板です
次は、開田高原へ・・・・・


木曽馬の里にて、乗馬体験
開田高原では美味しい蕎麦にて昼食&いつものアイスクリーム屋さんにていっぷく
ふるさと体験館に寄り、蕎麦打ち体験の予約をし本日の下見を終了し、当日の無事を祈りつつ浜松へ
28日サマーキャンプでお世話になるペンションアルパインに宿泊、29日朝からサマーキャンプ会場の確認後、
御嶽山に、まず一合目御嶽神社の前にて
次に、銀河村キャンプ場へ(素晴らしい設備、ロケイション)8月12日星座観察会が開催されること確認し7合目田の原駐車場へ
山頂付近にはまだ残雪が、駐車場では気温18度Tシャツでは寒い

御嶽登山のルート看板です
次は、開田高原へ・・・・・
木曽馬の里にて、乗馬体験

開田高原では美味しい蕎麦にて昼食&いつものアイスクリーム屋さんにていっぷく

ふるさと体験館に寄り、蕎麦打ち体験の予約をし本日の下見を終了し、当日の無事を祈りつつ浜松へ

Page Top △
2014.06.23. Mon
引佐2団通学合宿
Page Top △
2014.06.16. Mon
通学合宿
H26年6月12~14日(木~土)舘山寺町東坊塚農業会館にて、村櫛小、庄内小、和地小児童27名参加で
静岡県教育委員会事業の「地域で作る通学合宿」を開催しました。
舘山寺町のご協力により会場をお借りし、2泊3日の通学合宿を楽しく無事すごすことが出来ました、
又、児童達の入浴はホテル鞠水亭さまのご協力により普段ではなかなか入れない露天風呂を満喫しました
皆さまのご協力に感謝いたします。
参加者集合
さあ、学校に出発です。


今回の通学合宿いろいろありましたが、保護者の皆様・舘山寺町・鞠水亭のみなさまのご協力により無事終了しました。
ありがとうございました。
又、スタッフの皆さまお疲れ様でした。 団委員長 松浦
静岡県教育委員会事業の「地域で作る通学合宿」を開催しました。
舘山寺町のご協力により会場をお借りし、2泊3日の通学合宿を楽しく無事すごすことが出来ました、
又、児童達の入浴はホテル鞠水亭さまのご協力により普段ではなかなか入れない露天風呂を満喫しました
皆さまのご協力に感謝いたします。
さあ、学校に出発です。
今回の通学合宿いろいろありましたが、保護者の皆様・舘山寺町・鞠水亭のみなさまのご協力により無事終了しました。
ありがとうございました。
又、スタッフの皆さまお疲れ様でした。 団委員長 松浦
Page Top △
2014.06.01. Sun
団面接
Page Top △
2014.05.28. Wed
新入隊員募集
Page Top △
2014.05.19. Mon
県連総会
Page Top △
2014.05.11. Sun
中日新聞「ひとこと」欄に
Page Top △