記事ナビゲーション


乗鞍・日和田高原下見

平成27年6月27・28日国立乗鞍青少年交流の家&日和田高原キャンプ場の下見に行ってきました。
国立乗鞍青少年交流の家は定員620名の宿泊施設高山から山に入りほぼ頂上にあり、青少年の活動に最適の環境の中にあります。
2017年の団創設50周年の団キャンプ開催には最適の場所であると感じました。

日和田高原キャンプ場は、来年8月5日~10日まで行われる東海四県キャンポリーの会場です。
標高1400mの高地で木立に囲まれたテントサイト&ロッジが点在し炊事棟ほか設備も整い、夏のキャンプには最適の場所だと思います。



来年の東海四県キャンポリー&団50周年団キャンプ今年から少しづつ準備していきます。

| 団委員会 | 22:10 | comments (0) | trackback (0) |

通学合宿

H27年度通学合宿を6月11~13日(木~土)舘山寺・東坊塚農業会館にて開催
小学3~6年生29名の子供達が東坊塚農業会館に集まり、宿泊・通学・勉強をしました。

食事は、カレー他・サンドイッチ・・・・ 入浴は舘山寺・鞠水亭の温泉に!!
11日夕方に集合、13日の午前11時30分に解散しました。
13日には、防災の勉強を・・・・・
大勢の参加者、楽しく合宿生活を送りました。
舘山寺自治会及び鞠水亭さまのご協力、誠にありがとうございました。


| 団委員会 | 16:34 | comments (0) | trackback (0) |

県連総会・表彰式

5月16日(土)県連総会
本年度県連盟特別有功章7名・有功章4名が県連総会にて表彰されました。
長年にわたる指導者としての功績に対する表彰です、感謝いたします。
これからも浜松第19団指導者として宜しくお願いいたします。

| 団委員会 | 07:24 | comments (0) | trackback (0) |

君もボーイスカウトに

H27年度 新入隊員を募集しています

入団はいつでもかまいません、ブログ内お問い合わせ欄にてご連絡下さい。後ほど連絡いたします。
尚、電話&Faxのお問い合わせは、053-485-4115松浦まで

| 団委員会 | 09:55 | comments (0) | trackback (0) |

新入隊員を募集しています

          週末なにしてる 

         君もボーイスカウトに 

ボーイスカウト浜松第19団は新入隊員を募集しています
学校、家庭とは違う活動を通し、仲間と楽しく「生きる力」を育む活動です、君もボーイスカウトに入ろう

  キャンプ・登山・ハイキング・スキー・スケートほか楽しい活動をしています。

活動は、月に1~2回実施しています。

お問い合わせは「お問い合わせ欄」または、団委員長 松浦利行(053-485-4115)まで

| 団委員会 | 10:39 | comments (0) | trackback (0) |

入隊上進式&育成会総会

4月5日(日)神久呂協働センターにて入隊上進式・育成会総会を開催しました。
新入隊員のスカウト元気に「ちかいとやくそく」をし、平成47年度がスタートしました。
団委員長の話・・

元気に「ちかいとやくそく」
H27年宜しくお願いします
平成27年度がスタートします、今年は山口県きらら浜にて「23WSJ」が開催され19団から参加隊隊長1名スカウト11名が参加します。
今年も事故がなく、楽しく有意義な活動が出来ますよう・・・・
保護者の皆さま、指導者の皆様ご協力よろしくお願いいたします。      団委員長

| 団委員会 | 14:51 | comments (0) | trackback (0) |

新入隊員募集

2月21・22日(土・日)10:00~16:00
浜松市伊佐見協働センター2F講座室にて新入隊員募集説明会を開催します。
大勢の皆さまのお出掛けをお待ちしています。
    

  お問い合わせ先   日本ボーイスカウト浜松第19団
                団委員長 松 浦 利 行
                  Tel.053-485ー4115
               又は当ホームページお問い合わせ欄にて(後ほどこちらから連絡いたします。)

| 団委員会 | 12:33 | comments (0) | trackback (0) |

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
  今年もよろしくお願いいたします。
今年、初めての更新ですにぱっ
 12/31~1/1わが団初めての年越し活動をBS・VS・RS隊合同で開催しました。
 細江町・長楽寺様のご厚意により除夜の鐘つきをし、本堂にて宿泊をし翌朝初日の出の参拝を
 除夜の鐘つきは、スカウト&指導者及び家族30名にて108回をつきましたにこっ
 翌朝の初日の出は残念ながら雲の中しょぼん・・
 31日には年越しそば、1日にはお雑煮を・・・・・・団委員&指導者の皆様に感謝にぱっ
今年も、無事スカウト活動が出来ますよう・・・・・・・・ 

長楽寺様誠にお世話になりました、ありがとうございました。  浜松第19団 団委員長

| 団委員会 | 15:14 | comments (0) | trackback (0) |

スキー下見&打ち合わせ

12月13・14日(土・日)平成26年度スキー打ち合わせにCS・VS・RS隊隊長と妙高杉の原スキー場・妙高青少年自然の家
及びペンションアルパイン・きそふくしまスキー場に行ってきました。
新潟大雪雪との天気予報でしたが、それほどでもなく無事に打ち合わせ終了しました。にこっ
妙高杉の原スキー場・・12月13日オープン
きそふくしまスキー場・・12月20日オープン
妙高青少年自然の家・・今年は、カシオペアAの宿泊に決まりました。にこっ
まだ参加人数が不足していますしょぼんスカウト保護者の皆さまの参加を待っています。
団委員長  松浦

| 団委員会 | 17:12 | comments (0) | trackback (0) |

年末家族お楽しみ会

H26年度年末家族お楽しみ会を開催
H26年12月7日(日)9:00~15:00神久呂協働センターにて、スカウト&保護者の皆様と楽しく一日を過ごしました。
午前中は、開会式に始まり各隊の活動、バザー昼食を
昼食作りは、ボーイ隊スカウト、保護者の協力を得て団委員他指導者で約80食の焼きそば、フランクフルト、ちらし寿司、のっぺ汁を、
スカウト達美味しそうに食事しました。
午後は、体育館にてミニ運動会の開催です

みんな楽しそうに一生懸命


今回は、体験参加の皆さんも楽しく一緒に活動
スカウト、保護者の皆様、指導者一生懸命楽しく活動、よき一日になったと思います。
今年もあとわずか、体調にきをつけ風邪などひかないよう日々を送りましょう。
又、12月の活動各隊事故の無いよう活動しましょう・・・・・    団委員長

| 団委員会 | 23:30 | comments (0) | trackback (0) |