記事ナビゲーション
2024.08.25. Sun
浜名湖で夏を満喫! 砂の造形とクッキング
ビーバースカウト保護者様よりまたまた活動レポートをお預かりしました
いつもありがとうございます
とっても楽しそうな報告を、ブログに代理投稿します
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今日は第一団のビーバー隊のみんなと、浜名湖パークビレッジで活動です。
先ずは本当の弁天様にご挨拶をして、活動スタート。
海岸に行って、砂山トンネルを作ります
でも、海の砂はサラサラしすぎてなかなか山になりません
隊長や指導者の皆さん、保護者の皆さんのお知恵を借り、スカウトも考え
サラサラ砂でどうやって山を作るか考えました。
「あっ!濡らせばいいんじゃない」
スカウトは答えに辿り着きます
こうして、持参したバケツや柄杓を使って、サラサラ砂に海水をかけ、高い高い砂山が完成しました
ここからもう一仕事!
砂山にトンネルを掘ります!
自由自在に掘るわけにはいかない。みんなが掘る穴が中で繋がることを目標に!
リニアトンネルの難しさを体感したスカウトたち(^^)
無事繋がった時の達成感、みんなイキイキしています
最後は水を流し、開通式をし、崩します。
暑くなったら海に入り、砂まみれになったら海に入り、入りたくなったら海に入り
楽しいひとときでしたが、お盆明けと台風が近づいているせいか、クラゲが沢山いた海水浴場。
クラゲの危険性も教えてもらう学びある時間。もう秋はすぐそこですね。
砂山の次はクッキング
砂を流し、着替えて次の活動へ。
19団の団委員長とベンチャースカウトが朝から起こし続けてくれた炭火を使って
激うま簡単料理をレッツクック
アルミホイルを敷き、その上に玉ねぎを乗せ、シーチキンかベーコンを被せてアルミホイルをくるくる包みます。
これを炭火の中にイン!
あとは焼けるのを待つだけ
無事焼けた激うまホイル包焼きとおにぎりで、お昼ご飯をいただきました(^^)
その後はお盆に19団の隊長と1団の隊長が行ったアグーナリーという障害を持ったスカウト主催のキャンプのお話を聞き、またまた学ぶスカウトたち。
そして、最後は海に捨てられた網に引っかかったカメさんをみんなで助けて仲間の元に返す体験をしました!
お姫様からお礼に頂いたキラキラ宝石、みんな嬉しそうに持って帰りました
ビーバー隊だけの活動は残り一回。これが終わると2年生はビーバー隊卒業です!
ラストの活動も楽しみだね
いつもありがとうございます
とっても楽しそうな報告を、ブログに代理投稿します
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
今日は第一団のビーバー隊のみんなと、浜名湖パークビレッジで活動です。
先ずは本当の弁天様にご挨拶をして、活動スタート。
海岸に行って、砂山トンネルを作ります
でも、海の砂はサラサラしすぎてなかなか山になりません
隊長や指導者の皆さん、保護者の皆さんのお知恵を借り、スカウトも考え
サラサラ砂でどうやって山を作るか考えました。
「あっ!濡らせばいいんじゃない」
スカウトは答えに辿り着きます
こうして、持参したバケツや柄杓を使って、サラサラ砂に海水をかけ、高い高い砂山が完成しました
ここからもう一仕事!
砂山にトンネルを掘ります!
自由自在に掘るわけにはいかない。みんなが掘る穴が中で繋がることを目標に!
リニアトンネルの難しさを体感したスカウトたち(^^)
無事繋がった時の達成感、みんなイキイキしています
最後は水を流し、開通式をし、崩します。
暑くなったら海に入り、砂まみれになったら海に入り、入りたくなったら海に入り
楽しいひとときでしたが、お盆明けと台風が近づいているせいか、クラゲが沢山いた海水浴場。
クラゲの危険性も教えてもらう学びある時間。もう秋はすぐそこですね。
砂山の次はクッキング
砂を流し、着替えて次の活動へ。
19団の団委員長とベンチャースカウトが朝から起こし続けてくれた炭火を使って
激うま簡単料理をレッツクック
アルミホイルを敷き、その上に玉ねぎを乗せ、シーチキンかベーコンを被せてアルミホイルをくるくる包みます。
これを炭火の中にイン!
あとは焼けるのを待つだけ
無事焼けた激うまホイル包焼きとおにぎりで、お昼ご飯をいただきました(^^)
その後はお盆に19団の隊長と1団の隊長が行ったアグーナリーという障害を持ったスカウト主催のキャンプのお話を聞き、またまた学ぶスカウトたち。
そして、最後は海に捨てられた網に引っかかったカメさんをみんなで助けて仲間の元に返す体験をしました!
お姫様からお礼に頂いたキラキラ宝石、みんな嬉しそうに持って帰りました
ビーバー隊だけの活動は残り一回。これが終わると2年生はビーバー隊卒業です!
ラストの活動も楽しみだね
Page Top △
2024.08.03. Sat
真夏のカブの大冒険!
本日は静岡を飛び出して、電車に乗ってお隣の愛知県へ向かいます
スタートは舞坂駅、ゴールは蒲郡にある竹島水族館!
切符を自分で買ったら、出発だぁ〜
今回の冒険では、公共交通機関を利用します
利用する時のルールをもう一度復習
黄色い線の内側で電車を待つ、乗車時は乗り降りをスムーズにする為に一列で待機
降りる人優先などなど…
沢山の人が安全に気持ち良く利用する為に必要なルールとマナー
きちんと守れる大人になれるようにしっかり学んでいこうね
私も身近な大人として恥ずかしくないように、気を引き締めて一緒に頑張ろう〜
あっという間に蒲郡駅に到着
ここから目的地の竹島水族館まで少し歩きます
竹島水族館に到着〜!やったぁ
いよいよ水族館の中へここからは自由時間、朝1番で入場したから、ゆっくり観察出来て良かったね
では、解散〜!それぞれ気になる生き物の前で集中して観察
人気もののカワウソちゃん、可愛い〜
触れる!タカアシガニでっかくてカッコイイ
売店には可愛いグッズがいっぱいあって、お土産選びに迷っちゃう…
みんなお気に入りを見つけていました
竹島水族館は生き物に触れたり、とっても近くで見られたり、子供達の興味や好奇心を引き出す展示が多くありました
手書きのPOPや紹介文なども温かみがあって、親しみやすい雰囲気がとても素敵な水族館です
10月には新館もオープンされる様なので、また是非お邪魔したいです
水族館を満喫したら、今度は潮が引いて出来た道を通って竹島にレッツゴー
磯には危険もあるから、お話をしっかり聞いていざ出発
カニ、イソギンチャク、ヤドカリ…。普段見かけない形の生き物が沢山!
初めて触る生き物に、おっかなビックリだったスカウトも気が付けば上手に捕まえていました
生き物を観察させてもらうには、ルールもあります
カニを探す時はひっくり返した石は元の場所に同じ様に戻す
泡を吹いてきたら呼吸が苦しくなったサイン
直ぐに海に帰してあげましょう
海の生き物の知識だけで無く、お付き合いの仕方まで今日は沢山教えて頂きました
先生ありがとうございました
お昼ご飯を食べながら、みんなでさっき買ったお土産のお披露目会
こう言う時間も楽しいよね
この後は浜松への帰路につきます
駅に向かう途中、ちょっぴり命の海科学館へ寄り道
寝っ転がって見る展示物をみんなで鑑賞
静岡を飛び出して、ワクワクの大冒険!どうだったかな?
みんなの心に楽しい思い出の1ページが増えたら嬉しいなぁ
次の活動は少し先、56期最後の締めくくり、恒例の団キャンプです
まだまだ暑い日が続きます(今日も暑い中、良く頑張った!)
残りの夏休みを思いっきり楽しんで、元気な姿でまた会えるのを楽しみにしているよ
スタートは舞坂駅、ゴールは蒲郡にある竹島水族館!
切符を自分で買ったら、出発だぁ〜
今回の冒険では、公共交通機関を利用します
利用する時のルールをもう一度復習
黄色い線の内側で電車を待つ、乗車時は乗り降りをスムーズにする為に一列で待機
降りる人優先などなど…
沢山の人が安全に気持ち良く利用する為に必要なルールとマナー
きちんと守れる大人になれるようにしっかり学んでいこうね
私も身近な大人として恥ずかしくないように、気を引き締めて一緒に頑張ろう〜
あっという間に蒲郡駅に到着
ここから目的地の竹島水族館まで少し歩きます
竹島水族館に到着〜!やったぁ
いよいよ水族館の中へここからは自由時間、朝1番で入場したから、ゆっくり観察出来て良かったね
では、解散〜!それぞれ気になる生き物の前で集中して観察
人気もののカワウソちゃん、可愛い〜
触れる!タカアシガニでっかくてカッコイイ
売店には可愛いグッズがいっぱいあって、お土産選びに迷っちゃう…
みんなお気に入りを見つけていました
竹島水族館は生き物に触れたり、とっても近くで見られたり、子供達の興味や好奇心を引き出す展示が多くありました
手書きのPOPや紹介文なども温かみがあって、親しみやすい雰囲気がとても素敵な水族館です
10月には新館もオープンされる様なので、また是非お邪魔したいです
水族館を満喫したら、今度は潮が引いて出来た道を通って竹島にレッツゴー
磯には危険もあるから、お話をしっかり聞いていざ出発
カニ、イソギンチャク、ヤドカリ…。普段見かけない形の生き物が沢山!
初めて触る生き物に、おっかなビックリだったスカウトも気が付けば上手に捕まえていました
生き物を観察させてもらうには、ルールもあります
カニを探す時はひっくり返した石は元の場所に同じ様に戻す
泡を吹いてきたら呼吸が苦しくなったサイン
直ぐに海に帰してあげましょう
海の生き物の知識だけで無く、お付き合いの仕方まで今日は沢山教えて頂きました
先生ありがとうございました
お昼ご飯を食べながら、みんなでさっき買ったお土産のお披露目会
こう言う時間も楽しいよね
この後は浜松への帰路につきます
駅に向かう途中、ちょっぴり命の海科学館へ寄り道
寝っ転がって見る展示物をみんなで鑑賞
静岡を飛び出して、ワクワクの大冒険!どうだったかな?
みんなの心に楽しい思い出の1ページが増えたら嬉しいなぁ
次の活動は少し先、56期最後の締めくくり、恒例の団キャンプです
まだまだ暑い日が続きます(今日も暑い中、良く頑張った!)
残りの夏休みを思いっきり楽しんで、元気な姿でまた会えるのを楽しみにしているよ
Page Top △